シルキースタイルは実際に自社商品を企画・開発・販売した経験を元に、消費者やバイヤーが求めている素材や技術を融合し商品をプロデュースしてきました。その経験を生かし、企画・マーケティング・開発・ PR ・販売等、一連の商品に関わる流れをワンストップでご提供させていただきます。(それぞれのパーツでのご提供もさせていただいております。)
商品開発から販売までの流れ
STEP 1:マーケティングリサーチ
1.開発する商品に関するヒアリング
- シルキースタイルでは、商品開発の前段階でのリサーチ・企画こそが消費者に愛される優れた商品を生む第一のステップだと考えております。
まずはクライアント様の意向を確認するため、事前のヒアリングを行います。
- 品目
- 生産個数
- ご予算
- イメージとなるキーワードなど
- ご希望の販売経路
- 納期・スケジュール
2.マーケティングリサーチ
- 実際に商品のイメージが固まりましたら、メディアやメーカーなどから集まる最新の情報・消費者モニター(女子会.comメンバー・グラマラスボディメンバー等)・販売経路と繋がるバイヤーの見解等を収集し、実際の企画・ご提案へと繋げてまいります。
また、ファブレスメーカー(工場を持たないメーカー)として常にさまざまなOEM工場の技術や素材の情報収集を行えることは当社の強みにもなっております。
STEP 2:企画・提案
- ヒアリングの内容とマーケティングリサーチを元に、実際に消費者に歓迎される商品を開発するための企画・提案を行います。
「作りたい商品」と「消費者のニーズに合った商品」を限界まで近付けながら、大手化粧品メーカーやOEM工場が商品の企画開発を行う際の市場調査等も織り込んだ内容でご提案をさせていただきます。
STEP 3:商品開発
1.OEM工場の選定
- 弊社の提携工場の中から、クライアント様のニーズに応えられる、かつ得意なOEMメーカーにアプローチをしてまいります。
- クライアント様のご意見を伺いながら、現実に商品として開発・完成させるために調整を行います。
2.試作品製作・改良
- 試作品が仕上がった段階で弊社が運営するサイトの消費者モニター等へのヒアリングを行い、
- 改良点などを商品へと反映していきます。
3.処方決定・化粧品OEM製造メーカー決定
- 試作から実際に販売する商品として、原材料をコスト面なども考慮して処方内容を決定いたします。
4.容器・パッケージデザインの決定
- 商品の方向性が固まりましたらそれに沿った容器・パッケージのデザインを製作いたします。
- 弊社提携のデザイナーからサンプルを提出、その中でもっとも商品のイメージに近いものを採用いたします。
5.製造・生産・納品
- 商品内容・パッケージ等デザインがフィックスいたしましたら、それぞれの工場・デザイナーへ発注。納期にあわせて生産を開始いたします。
STEP 4:販売・P R
1.販売戦略のご提案
完成した商品に合わせて、弊社の持つ様々な販路をご提案いたします。
- メディア・ショップ等販路のご提案
- ECサイト・販促HPの作成
- チラシ等販促物の作成
流通・販路について
2.PR戦略のご提案
- メディアアプローチ
- ブロガー戦略
- 弊社運営サイトでのモニターアンケート等