お取り組みの流れ(インナー各種)
1 打合せ・ヒアリング
お客様のご要望をしっかりとヒアリングしたうえで、市場考慮の上、ご要望に沿える商品を一緒に検討させていただきます。大体の予算などもお伝えください。
訴求ポイントを含め、デザイン、ブランド企画書から始めます。
※ヒアリングは無償対応しております。お気軽にご相談ください。

2 商品企画/デザイン
打合せやヒアリングで導き出したご要望に沿って、社内サンプルを見ながらイメージを膨らませていただき、弊社内で企画・デザイン検討を致します。
この段階では商品企画として、お客様に商品像や仕様(色や形状、素材)を提案していきます。
ファッション性と機能性を両立しながら、お客様のニーズに答えられる訴求ポイントを明確にして行きます。

3 パターン作成
ターゲットとする年齢、体型によっても作成するパターンは変わってきます。女性の体を研究し尽くしたプロフェッショナルと経験豊富なパタンナーにより求められている層の体型にあったパターンを作成し、立体にした際に着る人が機能面と美しいフォルムの両面で満足できるフィット感を追求して行きます。また、効率よく用尺を取ることで、満足度が高い商品をより低単価でご提供できるように致します。
4 試着サンプル
お客様のニーズにあった縫製工場を選定し、ファーストサンプルを作成致します。サンプルが出来上がりましたら、企業さまの試着会に立ち会い、フィット感や機能面を一緒に確認、ヒアリングさせて頂き、2回目のサンプル作成につなぎます。デザインや設計の段階では完全には図れない、デザイン、機構上の不具合などをこの段階で確認しながら、 量産にむけて望ましい商品像を作り込んでいきます。デザイナー、パタンナー、縫製・生産管理担当者がひとつのチームとなってお客様の理想の商品までサンプル作成を繰り返し行います。

5 知的財産申請
商品化に必要な薬事申請・知的所有権確認申請を行います。
概算費用 | 期間 | |
---|---|---|
商標申請 | 約10万円 | 2週間~ |
意匠申請 | 約10万円 | 2週間〜 |
特許申請 | 約100万円 | 3ヶ月~ |

5 量産計画/生産支援
仕様が確定いたしましたら、量産の計画に入ります。
弊社で製造工程を計画立てて、その計画に沿って提携工場と工程を管理します。
お客様の工場同行にて実際の工程目視確認も可能ですので、ぜひご相談ください。

6 出荷前検査

7 ご納品
