隠岐の島の木や植物を原料とする木製品やアロマオイル、アクセサリーなどを取り扱うブランド。伐採後、様々な理由によって使用されていない木や山に廃棄されたままの木、山の手入れの際に伐採する植物などを隠岐の『隠木』と命名。「モノ」「コト」作りを通して楽しみ、育てるライフスタイルを発信しています。
隠岐に多く植生し、日本固有種の香木として受け継がれてきた‟黒文字”
80%が森林を占める島根県の日本海に浮かぶ隠岐諸島。島の主な産業である林業、特産である杉を真っすぐに育てるために地面に近いところで生息する植物は手入れ時に刈り取られます。その主な植物がくすのき科の落葉樹・黒文字です。
黒文字は殺菌作用もあるので茶席に使われる高級爪楊枝に用いられることで知られています。かの千利休は黒文字好きで知られ、庭に黒文字を植えていたという説もあり秀吉の茶席にも登場したとか……。そして日本を代表する「香木」であり、邪気を追い払うとも言われています。
隠岐の大自然がもたらす森の香り、癒しをお届け
島では黒文字を「福来(フクギ)」と呼ばれており、その香りで島の人々を癒やし、健康を助けてきました。
森に入ると感じる木々の息吹、香り、心地よい湿気……。古(いにしえ)から私たちのマインドへと引き継がれている大自然がもたらす癒しを、ぜひこの機会に感じてみてはいかがでしょうか。
隠岐の⾵ オーデコロン 15ml
隠岐産黒文字のウッディな優しい香りをボディーにあしらい、花々の香りをちりばめて華やかさを加え、樹脂や樹木の暖かさをプラス。女性にも男性にも好まれる上品な香りに仕上がりました。日本産精油に造詣の深い、長島司先生の調香で誕生した隠岐の風を感じるノートとなっています。
内容量 | 15ml |
---|
隠岐 島の⾹り アロマウォーター⿊⽂字⽊部 Drops+ 300ml
「アロマウォーター」は「芳香蒸留水」と呼ばれ、精油を水蒸気蒸留法で抽出する際に精油と共に抽出される水のことで、防腐剤などは一切使用していません。同時に抽出される精油をプラスした、植物本来の香りの水です。
おススメの使い方は、マスクリフレッシャー、空間のリフレッシュや保湿、空気洗浄、消臭剤、部屋干しの洗濯物など。天然の成分なので毎日の生活にシュッとひと吹きで深い森林のアロマが広がります。さらに隠岐の黒文字に最も多く含まれる「リナロール」には、「抗菌作用」が強く、抗ウィルス作用、抗真菌作用、抗不安作用、消炎作用などがあるというデータがあります。
内容量 | 300ml |
---|
隠岐 島の⾹り エッセンシャルオイル⿊⽂字⽊部 ウッドディフューザー付 5ml
「アロマウォーター」は「芳香蒸留水」と呼ばれ、精油を水蒸気蒸留法で抽出する際に精油と共に抽出される水のことで、防腐剤などは一切使用していません。同時に抽出される精油をプラスした、植物本来の香りの水です。
おススメの使い方は、マスクリフレッシャー、空間のリフレッシュや保湿、空気洗浄、消臭剤、部屋干しの洗濯物など。天然の成分なので毎日の生活にシュッとひと吹きで深い森林のアロマが広がります。さらに隠岐の黒文字に最も多く含まれる「リナロール」には、「抗菌作用」が強く、抗ウィルス作用、抗真菌作用、抗不安作用、消炎作用などがあるというデータがあります。
内容量 | 5ml |
---|
黒文字茶 10パック⼊
隠岐の島では、「福来茶(フクギチャ)」と呼び、福が来るというとてもありがたい日常茶です。黒文字木部を蒸留したあとのチップを原料としているのでとてもサステナブル。自然の恵みを余すことなく還元します。
また、黒文字は漢方としても有名で、「烏樟(ウショウ)」という生薬名で広く知られています。ウォッカに漬けてチンキとしてもお楽しみいただけます。
【おいしいお茶の入れ方】
鍋に水500ccとティーパックを1つ入れ火にかける。沸騰したら中火にし、5分煮出し、火を止める。10分程蒸らし完成。サーモンピンクの、爽やかな和製ハーブティーです。お好みでレモンを添えたり、ホットでもアイスでも美味しくお召し上がりいただけます。
【チンキの作り方】
清潔なガラス瓶にウォッカ200ccとティーパック1つを入れ、蓋をする。クロモジ成分がウォッカに溶出し色付く。
2週間程でウィスキーのような芳醇で甘い香りのチンキが出来上がり。アイスにかけたり、ソーダ割りなど、お好みでお楽しみください。
内容量 | 10g(10×10) |
---|
ブランドから探す